HOME > 新着情報 > - DNAの呪縛 - (十勝シリーズ:第8話)

新着情報

2014.04.03
- DNAの呪縛 - (十勝シリーズ:第8話)


 今回は酒にまつわる話をしたい。私は日本酒が大好きである。自分では意識していないつもりだが飲めて嬉しいという感情が沸々と湧き出て自然と顔に出ているらしい。認めたくは無いが飲べぇ~の部類に入る人間だと思う。
 酒席では「美味しそうに飲むね~」と言われるのは何時ものことである。別に悪い気はしないが、アル中を連想してこれまた素直に肯定する気にはなれない。まぁ酒にまつわる失敗談には事欠かないからかもしれないが・・・。

 私の父親も同様であった。ただ少し違うのは時代的背景から日本酒というよりは大甕に入った焼酎がメインであった。今は見かけないが昔は酒屋にも一斗甕があり木栓を捻ってはコップ酒を売っていた。その焼酎を飲む父親も満足した顔をしていた。

             

◆突然の電話

 今回の話は私が小学5年の冬に起こったことである。その日は風が無く寒さが厳しい夜で空には満天の星が輝いていた。当日は父親が不在で母と妹と三人で夕食を済ませてからストーブを囲んでくつろいでいた。気持良くうたた寝をしていた時、突然電話が鳴った。母親が電話に出たのだが声がだんだん低く暗くなっていくのが私にも伝わった。母親の態度から察すると電話の内容は良い話では無いことは直ぐに理解出来た。どうやら父親が隣家で酔いつぶれているので迎えに来て欲しいという催促だったらしい。              

 電話を切るなり母親の愚痴が始まった。もう飲べぇはどうにもならないと大声で切れまくっている。大きな身振りで10分ほど罵詈雑言を言い続けると少し気が紛れたのか今度は思い出したように小学5年の私に父親を迎えに行けという。父親は私と同じで当時としても身体が大きい方であった。私では連れてくるのは無理だと何度も言ったが聞く耳もたずである。いいから連れてこいの一点張りだった。     
            

                     
 
 
 
 ついには根負けして仕方なく父親を迎えに行ったが、近所とは言っても1キロ程歩く距離であった。真冬の道路は馬そりの跡しか付いていない。道路の中央に馬の蹄の跡があり道の両脇に馬そりの通った跡が左右に1本づつある。1本の道幅は20センチ程度でそりの重みで雪が圧縮され、日中の太陽の熱で表面が解けてツルツルに凍っている。
                                          
                                                         
◆満足顔

 父親の元に着くとすでに当人は逝っちゃった状態で軟体動物になっていた。子供としてこんな状態の父親は見たくは無いがどうにもならない。隣人にお礼を言い、手伝ってもらってやっとの思いで身体を私の背中に背負った。後はそりが作った道を引きずって行くことにした。

 月が綺麗に輝き風もなく白銀の原野を照らす月光は淡く反射し懐中電灯が必要ないほど周囲を明るくしていた。ロケーションとしては申し分ないのだが、なんせ背負っているのは泥酔した父親である。将来自分もこんな風になるのかなぁと一瞬不安が頭をよぎったものの、何でこんな夜に父親を背負って歩かなきゃいけないんだよと小言を吐きつつ、何度も休みながらやっとの思いで自宅に着いた。 

 この時、父を迎えた母の剣幕はすごかった。とても表記できない言葉の羅列であったがご当人は満足顔で大いびきである。今度は母親の矛先は私に向いてきた。こんなだらしない男には成るなと怒り、酒は飲むもので呑まれるものでは無いとの怒りの説教が始まった。私としてはいい迷惑なのだが、このトバッチリが何十回あっただろう。
 トバッチリの原因を作った張本人の父親は飲み過ぎが原因だと思うが、その後体調を崩したこともあり酒、煙草をピタリと止めて30年になる。


◆侮れない遺伝子
 その息子である私も還暦に近づいてきたがいまだに酒は断てないでいる。むしろ最近酒量が増えている気がする。マンションの部屋の階を間違えて無理にドアをこじ開けようとしたり、玄関からベットまで衣類が脱ぎ散らかっていたりとなんと父親と似たような事態に陥っていることか・・・昔の父親の事を言える立場で無いことを自覚させられている。

 酔っぱらいの父親をあれほど批判しておきながら自からも同じ轍を踏んでいる。この遺伝子は侮れない。私の場合、酒に関するDNA遺伝子は忠実に受け継がれていると言える。・・・
気を付けよう酒とDNAである。

 この話を82歳の母にしたら「豆腐の角に頭ぶつけて死ね」と言うに違いない。


                               J P共済生協 常務理事  佐々木 貢
        






HOME > 新着情報 > - DNAの呪縛 - (十勝シリーズ:第8話)