HOME > 新着情報 > 如月の大雪 

新着情報

2014.02.28
如月の大雪 

組合員の皆さま、こんにちは。
今回は自動車サービス課よりお届けいたします。


2
8日と214日は全国的に記録的な大雪となりました。
今回の大雪にて、被害に遭われた組合員さまには心よりお見舞い申し上げます。

 
ポストライフ本部がある東京も記録的な積雪となり、景色も雪国のように一変しま
した。
自宅でニュースを見ていると聞きなれない注意報が出ていました。

【着雪注意報】

 

恥ずかしながら初めて耳にする注意報でした。

内容を調べてみると「着雪により災害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。」とあり、通信線や送電線が着雪による重みで切断等の被害が起こるおそれがある場合に発令されるそうです。

皆さんはご存じでしたか?

 

大雪の翌日は街中で雪かきをしている姿を多くみかけました。

自分の敷地だけではなく、自宅前の道路や駐車場などをご近所が協力して雪かきを
しているのを見かけると、雪かきの「助け合い」が共済と通ずるものがありました。

近所付き合いが希薄といわれる東京でも、皆が協力している姿を見ることが何だか
嬉しく感じるのと同時に、郵政グループ内の「助け合い」の輪が共済を通じてもっ
と広がっていくと良いなと感じました。

 

今回の大雪被害で、マイカー共済にも被害のご報告がたくさん入ってきています。

特に多いのが雪の重みで車庫が潰れて車両が損傷したという被害です。

車両補償に加入されている場合は補償の対象ですが、
車両補償未加入の場合は補償対象外です!

 

春は爆弾低気圧、夏~秋はゲリラ豪雨や台風、冬は雪害…

日本は四季が美しい国ですが、季節毎に自然災害はつきものです。

近年、頻繁に襲ってくる自然災害に対してマイカー共済で備えましょう。

--- 詳しくはこちら ---



 

HOME > 新着情報 > 如月の大雪