新着情報
- 2025.06.30
- 第67回通常総代会が終了しました
去る6月26日(木)に、TOC有明コンベンションホールにおいてJP共済生協第67回通常総代会が開催されました。総代125名中123名が出席し、議長に長谷川総代(近畿地方)、副議長に池田総代(北陸地方)が選任され議事が進められました。篠原副理事長の開会のことば、増田理事長の挨拶の後、厚生労働省・佐藤室長補佐、JP労組・安達中央執行委員長、こくみん共済 coop(全労済)・打越理事長、日本再共済連・野田理事長からの来賓挨拶をいただいた後、議事に入りました。
2024年度事業報告と中期経営計画(2022年度~2024年度)の総括を踏まえ、「組合員から信頼され、選ばれる職域共済生協を創造する」ことを基本ビジョンとした、新たな3か年の「中期経営計画(2025~2027年度)」を策定し、基本課題の着実な遂行と推進目標の達成に向けた2025年度事業計画とその取り組みについて提起がされました。
全ての議案は満場一致で承認されました。また役員選挙および理事の互選により、増田理事長の下、新たな役員体制が発足しました。最後は中野副理事長による閉会のことばで締めくくられ、2025年度の事業運営に臨むこととなりました。
2024年度事業報告と中期経営計画(2022年度~2024年度)の総括を踏まえ、「組合員から信頼され、選ばれる職域共済生協を創造する」ことを基本ビジョンとした、新たな3か年の「中期経営計画(2025~2027年度)」を策定し、基本課題の着実な遂行と推進目標の達成に向けた2025年度事業計画とその取り組みについて提起がされました。
全ての議案は満場一致で承認されました。また役員選挙および理事の互選により、増田理事長の下、新たな役員体制が発足しました。最後は中野副理事長による閉会のことばで締めくくられ、2025年度の事業運営に臨むこととなりました。
新着情報
今すぐお見積もり