J P 共済生協の総合共済・交通災害共済
3/10

総合共済交通災害共済※1「療養」とは、傷病による入院または自※2「子」の範囲については「死亡共済金」※3傷病共済金をお支払いした後は、その支払いの対象となった日から6ヵ月間の療養に対しては、再び共済金をお支払いしません。ただし、療養の原因が異なる場合(疾病と傷害)には、傷病共済金をお支払いできる場合があります。※4傷病共済金にかかる療養した期間の途中に複数の療養した期間がある場合には、期間を重複して傷病共済金をお支払いしません。3わたしたちのまわりに潜むさまざまなリスクから、組合員の皆様とご家族の生活を守り、サポートします。※双生児以上の小学校入学は、一人一件としてそれぞれ共済金をお支払いします。※5傷病共済金にかかる療養した期間に中断がある場合、その中断回数が1回で、かつ、中断日数が8日未満のときは、中断日数を除いて30日に達していれば傷病共済金をお支払いします。※6配偶者および子の傷病共済金の支払回数は、同一の対象者につき通算6回が限度です。宅療養をいいます。の※1を参照してください。第2級第3級第4級※重度障害共済金の障害等級の認定は、労働者災害補償保険法施行規則第14条に準じて行います。**自治体が交付する身体障害者手帳の障害等級を認定する基準とは異なります。「共済」とは、将来発生するかもしれない事故に備えてあらかじめ一定のお金を出し合い、共同の財産を準備し、共済事故が発生したときに共済金をお支払いする「相互扶助」を制度化したものです。その中でも「総合共済」は、お祝いごとからお見舞いごとまで多彩なお支払事由があり、人生のさまざまな場面で起こる「うれしいこと」「悲しいこと」を仲間で分かち合う、助け合いの基本となる慶弔見舞の共済制度です。月額750円というお財布にやさしい掛金も大きな特徴です。配偶者が連続して30日以上療養※1した場合子(満18歳未満)※2が連続して30日以上療養※1した場合子育てもしも病気やケガで重度の障害が残ってしまったら…重度障害共済金組合員が所定の身体障害の状態になった場合第1級銀婚式もしも病気やケガをしてしまったら…JP共済生協の共済は、退 職500,000円350,000円200,000円100,000円総合共済とは…傷病共済金組合員が連続して30日以上療養※1した場合長期未給付還元金総合共済に加入してから20年間共済金が未給付の場合郵政関連企業の組合員が力を合わせて、だから、お手頃な掛金で充実の保障!仲間のもしもを支える制度30,000円退職共済金● 組合員が退職した場合● 組合員が満66歳になった場合総合共済加入1年につき小学校入学祝共済金組合員の子が満6歳に達し4月1日を迎えた場合銀婚共済金婚姻からその状態が継続して25年経過した場合なぜ、JP共済生協がいいの?30,000円30,000円500円

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る